片付け上手な人 特徴 方法 片付け上手になるには

ミニマムライフ

片付け上手になる方法とは?お金も健康にも恵まれる

いつも家の中が片付いていると、気持ちが良いって誰もが思いますよね?その快適さはわかっているけれど「片付けを頑張っているけれどいつも失敗する」「片付けが上手な方ではない」という理由であきらめてしまう人もいます。

実は、片付け上手な人はお金が貯まりやすく、病気もしにくいといわれていますが、その理由は何でしょうか?

今回は、片付けをする大きなメリットと共に、片付けが下手な人、面倒くさくていつもやる気が出ないという人に向けた片付け上手になる方法などについてもお伝えしていこうと思います。

片付いている人の部屋には目に入る情報が少ない

運気アップした家

片付いている人の部屋は、基本的に目に入る情報が少ないと言えます。色がある程度絞られていて、ごちゃごちゃした模様もなく、小物などもたくさん飾られていません。

色がある程度統一されている

いろんな色が一つの部屋にあるといくら物が整理整頓されていてもごちゃごちゃして見えますし、落ち着きがありません。ですが、色やインテリア雑貨などがある程度絞られていると、統一感があり部屋がきれいにみえます。

テーブル、壁、棚に小物をいろいろ飾ってない

壁の飾り物や棚、テーブルの上の置物がほとんどないのが片付け上手な人の部屋です。物を置くということは結局ほこりも貯まりますし、目に入る情報としてうっとおしいのがあります。

収納ボックスなどの活用が上手い

収納ボックスや棚を駆使して上手く収納しているといえます。物を見せないが基本ですが、見える収納であってもうっとおしく見えないような工夫ができています。

また、収納ボックスもやたらと数を増やせばいいということではなく、分類しすぎないように大きさを考えて収納出来ているのも特徴的です。

片付け上手な人の特徴

片付く家

片付け上手な人にはある特徴があります。

自分の運気をよくしたいと思っている

片づけを意識出来る人は自分のことを客観的にみることができて、自分の運気をあげたいと思っている人です。運気があがることで幸せ度が上がるため、身の回りを綺麗にしようという気持ちになれます。

片付けることでどれだけ仕事・作業効率がよくなるか知っている

片付けることで実際、仕事効率、作業効率がアップします。散らかっている汚部屋ですと、まず考える力が落ちて気持ちもイライラしてきます。

机の上をきれいさっぱり片づけるだけでも仕事や作業に集中できて作業効率が上がりますよ。

物への執着心がない

物に対して捨てきれない、もったいないから何でもかんでも取っておくという気持ちがありません。不要と必要の分別が自然と身についているため、不要なものはすぐに捨てることができ、部屋が不要物やごみで汚くなっていくということはありません。

定期的に片づけをしている

毎日忙しい人もいますので片付け頻度はそれぞれですが、片付けができる人は定期的に片づけをしています。小さい片付けから大きな断捨離もかねて、やるぞ!という強い気持ちをもってやっています。

お金をコツコツ貯めるタイプである

すぐに欲しい物を手に入れるという浪費家タイプではありません。計画性があるため、お金は考えて必要なもの、本当に大切にしたい物だけに費やすことができます。そのため、お金が自然と貯まっていくのです。

自己管理ができている

計画的に自分に足りないもの何かを考えたり、仕事に必要な資格などを積極的に取得しようとします。そして、仕事だけでなくプライベートも充実させたいと思って趣味活動や興味あることに取り組もうとします。

ミニマリストが捨てて後悔しなかった物13選

片付けられない人に共通する特徴

考え事

片づけられない人は性格、心理状況、行動に共通する特徴があります。また、ADHDなどの発達障害がある人は生まれつき片付けが苦手という人もいます。

・もったいない、まだ使えると思ってしまう

・小物がいつの間にかたくさん集まっている

・今ではなく後でやろうと思う、つまり面倒臭がり屋

・コレクター気質がある

・ノベルティや限定品という言葉に弱い

・バッグの中や財布の中が割とぐちゃぐちゃ

・何が必要か不要かの判断がつかない

・無料なものに魅かれる

・あまり考えずに浪費してしまうことが多い

・時間や効率が大事だと思わない

・健康を害しやすい

・イライラしやすい

・片付けそのものが日常になってない

このような特徴がありますが、片付けをすることが”特別なイベント”ではなくもっと「生活の一部」として意識づけできれば、いろんなことが好転していきます

たとえば、イライラしなくなって落ち着いて作業や仕事ができる、お金を使わなくなる、健康的になるなどたくさんの問題が解決されていくのです。

物に執着する人には原因がある!子供時代からの影響か!?

片付け上手な人がお金が貯まりやすい理由

リッチな感じ

片付けが得意な人がお金が貯まりやすいのは、整理整頓されているがゆえに、何が必要か不要でないかがパッとわかるということです。

例えば、冷蔵庫やストックルームの中がきれいに片付いていれば、必要以上に食品を買いだめしなくてすみます。また、クローゼットの服も厳選した物だけをハンガーにかけておけば似たような色や柄の服を買わなくてすむでしょう。

少ないものを大切にすることで「物を買いたい」という衝動を抑えることができるのです。

さらに、スピリチュアル的には整理整頓されている部屋や家にはよい気が流れてくるため、本人だけでなく家族全員の運気がアップするというメリットもあります。

運気が上がると、恋人ができたり、収入が増えたり、仕事が成功したりと、さらに良いことが起きてきますので幸せに満たされるでしょう。

物が多いと運気が下がって捨てると運気アップするのはなぜ?

片付け上手になるための方法

綺麗な部屋

片付け上手になるとお金も貯まって運気もアップしますが、習慣化が大切です。今、片付けが苦手であっても小さな事、出来ることからでいいので習慣化させるようにするとよいです。

玄関など狭いエリアから片づける

キッチンやリビングから片付けると途中で挫折しやすいので、まずは小さなエリアである玄関から片付けるとよいです。いったん玄関が片付くと気持ちがすっきりしてきれいさをキープしておきたいと思うでしょう。

狭い範囲での片付けが上手くいけば小さな達成感も生まれ、ほかの部屋の片付けのモチベーションが上がったという人も多くいます。

ゴミの回収日に近いものから片づける

何を片付けたらわからないという人は、燃えるゴミ、燃えないゴミ、廃品回収のごみが近い日のものから片付けるといいです。あれもこれもと考える必要がないので、比較的簡単に取り組めます。

床に物を置かない癖をつける

片付けが苦手な人はバッグでも買い物袋でも服でもとにかくポンポン床に置きます。掃除機をかけるときは邪魔になるためそれをどかすのも面倒になりますよね。物を床に置かないことを習慣づけるだけで自然と片付けが出来るようになります。

出しっぱなしにせず物を必ず元の場所に戻す

物には所定の位置というものがあります。ただ、物が溢れていると所定の位置がどこなのかわからなくなりますが、極力減らせば、物が収まる決まった場所がみえてきます。そこに毎回戻してやることを習慣づけるとすっきり片付きます。

テーブルや机に物を置かず更地にする

テーブルや机につい置いてしまうのは、書類、プリント、リモコン、ペン、お菓子などですよね。毎回すっきりテーブルや机の上を片付けると景観がよくなり、ほかの場所も片づけたいと思うようになります。

片付け上手になる大前提は断捨離

断捨離

物が家にあふれかえっている上手で片付け上手になることは正直言って難しいです。ですので、片付け上手になる大前提となるのは、断捨離がきっちり出来ていることです。

要らない物、将来使うかもしれない物、人からもらってなかなか捨てれないもの、自分に似合わない物などを思い切って捨てたり、フリマアプリに売ったり…

面倒であっても売るほうがお金にもなりますし、家の中も片付きますし…

どのくらいの物を持っていてどのくらいの物を減らすかは人それぞれですが、少なくとも半分減らせばだいぶん生活が変わります。

意外と物は隠れてますので、すべての場所から取り出して残すもの、捨てる物を決めていくとびっくりするぐらいの量が減りますよ。

-ミニマムライフ
-,

© 2024 Levans Powered by AFFINGER5